今回は評判・口コミを踏まえたMS-Japanのレビュー解説となります。
結論的にはMS-Japanは、士業従事者はもちろん、管理部門を志望する人にとっても是非登録しておきたいエージェントです。
求人数、実績、業界の精通度など、どれも業界トップレベルと言えるでしょう。
他方、100%完璧なのか、と問われると、難しいところですし、近年ではむしろ厳しめの評価も散見されます。
人によってはそちらの声(本音)を知りたいという方も多いでしょう。
そこでこの記事では、MS-Japanの実情にズバリ迫ってみたいと思います。
・実務経験、通算20年以上
・独立までに大・中・小の3つの事務所に勤務(他に特許事務所経験あり)
・資格:公認会計士・税理士・弁理士
・独立後は会計・特許事務所を運営
MS-Japanの全体的な評判
最初にMS-Japanについての一般的な評判をまとめておきます。
- 業界や求人企業を熟知している
- 求人票ではわからない、求人企業の情報やニーズを教えてくれる
- 求職者の希望や疑問にしっかり耳を傾けてくれる
- 担当者の質にバラつきがある
まず口コミ等を見て全体的に感じたのが業界や求人企業についての精通度の高さでした。
特に求人企業との距離が近ければ、より詳細な情報が行き渡りやすく、求職者にとっても転職のハードルはそれだけ下がります。
また同時に重要なのが求職者側に寄り添う姿勢です。
MS-Japanでは各人の希望や疑問にしっかり耳を傾けながら、それぞれに合った提案をしてくれます。
求人企業に精通していることと求職者に寄り添うことは、転職エージェントとしては車の両輪。
どちらが欠けていても転職の成功はおぼつかないですよね。
他方で担当者によっては質に疑問符が付くこともあるようです。
しかも相性の問題もあったりするので、万全を期す観点からエージェントについては複数併用も視野に入れておいた方がよいでしょう。
筆者の個人的な見解ですが、どちらかというと
求人企業への精通度や情報量についてはエージェント全体の力量が、求職者に寄り添えるかどうかは個々の担当者の力量が表れやすいと思います。
筆者が実際に感じた、MS-Japanを外せない理由
冒頭でも紹介しましたが、MS-Japanはメインであれ補完的であれ是非とも登録しておきたいエージェントです。
筆者も様々な会計業界専門のエージェントを見てきましたが、MS-Japanには他社にない特別なアドバンテージがあるのです。
それは管理部門(事業会社)と専門ファームを同等のレベルで扱っていること(それも質・量ともに)。
実際、両者は相当異なるため、特にその両者間で転職を成功させるのは容易ではありあません。
専門ファームは、言ってみればスペシャリスト的な領域に該当しますが、対して管理部門はゼネラリスト的な領域に入ってきます。
監査法人や会計事務所で磨かれるスキルは、事業会社で求められる能力の一部に過ぎません。
そのため(たとえ年収が一時的に下がっても)さらに事業会社での経験を積もうとする会計士が増えています。
エージェント(特に担当アドバイザー)も同様で、スペシャリストの領域とゼネラリストの領域の両方についてバランスよく通じていることは、想像以上に難しいわけです。
もちろん得意不得意がでてくるのはある程度はやむを得ないのですが、転職者側にはリスクになってきます。
極端ですが、会計士業界や税理士業界のことは驚くほど精通しているのに、事業会社になると…などといったことも。
例えば、会計専門職は事業会社ではどういった点に注意すべきか、がイマイチ明確に伝わらなかったりします。
そこでそうしたリスクを軽減し、かつ選択肢を広げる観点からもMS-Japanへの登録を強く推奨します。
しかもエージェント同士を比較することができますし、各紹介案件やアドバイスを客観的に見直すこともできるはずです。
特に会計事務所や監査法人から事業会社に転職される際は、MS-Japanはマストと言っても過言でありません。
MS-Japanの良い評判・口コミ
次は口コミの紹介です。
まずは良い評判・口コミから。
- 初歩的なことも相談でき、不安なく選考に臨めた
- 最終面接の後もフォローしてもらえた
- 3週間足らずで自分に合う企業から内定をもらえた
- 丁寧に求人を見ることができ、相談や質問にも早めに対応
- 未就業でも温かくサポート!
- 士業職志望の方にオススメ
- 管理系特化を謳うだけあるサービス内容
初歩的なことも相談でき、不安なく選考に臨めた
ある程度準備をしていたものも、実際に面接を受け始めたのは離職を決定してからでした。そのため内定を頂くまでの1か月で複数の企業を同時に進める必要がありましたが、企業担当の皆様から迅速にご連絡をいただき、スケジューリングもしていただいたため、円滑に転職活動を進めることができました。電話相談する中でも、面接のマナーなど初歩的なことから聞いてくださる雰囲気でお話ししてくださり、些細な不安を取り除いて選考に向かうことができました。
Google マップ
最終面接の後もフォローしてもらえた
御社のお陰で自分が最も願っていたキャリアがスタートされたと言っても過言ではありません. カウンセリングから専門的なアドバイスを頂けたので、自分の市場価値を知った上で、適切な転職軸を立てることができました.それだけではなく、最後内定承諾になるまで、懸念点も含めてきちんと相談に乗っていただき感動です。 そして、何より最終面接直後にすぐフォローして頂けたので、時間を無駄にすることなく、とても安心でした。
Google マップ
3週間足らずで自分に合う企業から内定を得られた
4月からの転職に向けて、1月上旬に相談しました。 登録後すぐにキャリアアドバイザーの方との面談を組んでくれたり、求人を紹介してくれたりと、他社と比べてスピードが速く、スムーズな転職を希望していた自分としては助かりました。 簿記2級を取得してからの活動開始を勧められたので、実際に活動を始めたのは2月上旬からでしたが、 自分の希望する業種を中心に、それ以外の求人も紹介してくださったので、その中で早々に、自分の価値観とマッチする企業と出会うことでき、3週間もかからず、内定をいただけて感謝でした。
Google マップ
丁寧に求人を見ることができ、相談や質問にも早めに対応
主なメール・電話でのやり取りは求職者担当アドバイザーとですが、選考が進むと求人企業担当のアドバイザーとも話し、選考企業の雰囲気や選考での印象等を伝えてくれました。
Google マップ
大手や安定企業が多いので、紹介される求人は魅力的なものが多かったです。
他の転職エージェントでは全てに目を通せない程の求人量を一気にメール送信されることもありましたが、MS-Japanではそんなことはなく、丁寧に求人を見ることができます。
相談や質問についても、可能な限り早くに連絡(返信)していただいたと思います。
他の転職エージェントやサイトを利用して選考が進んだら、それを伝えるのは最初は抵抗がありましたが、他のエージェント紹介の選考通過を友人のように喜んでくれたのが非常に嬉しかったです。
未就業でも温かくサポート!
未就業の自分でも温かく接してくれてPCでの履歴書作成のサポート、自己PR書の作成のサポート、面接練習など沢山サポートして頂いて誠にありがとうございました。ms-japanを利用して優しく頼れる素敵な担当者様に出会えて本当に良かったです。
Google マップ
士業職志望の方にオススメ
こちらのエージェントは士業界に特化しているということもあり、弁護士や税理士、会計士などのハイキャリアの案件が非常に豊富です。だからといって、決して敷居が高いような、閉塞感は全くなく、むしろ、親身になっていろんな相談に乗ってくださるのでとても心強いです。私の例ですと、信用金庫から公認会計士事務所に転職する際に経験はあったものの、資格はありませんでした。ですが、エージェントさんが、「それなら資格取得の勉強をしながら勤務できる事務所があるのでそちらなんかチャレンジしてみませんか?」とオススメされ、企業との間を取りまとめて頂いた経験があり、特に会計士になりたいけど資格を持っていな人にオススメですよ。
みん評
管理系特化を謳うだけあるサービス内容
現在創業して3期目を迎え近々IPOを計画しているスタートアップで企業法務(知財・ガバナンス分野含む)に携わっています。スタートアップということで自由に働けるものの福利厚生面が劣っていてその点が気になり、すぐの転職ではなくコロナ禍明けの法務マーケットの状況を知りたいと2か月ほど前に登録致しました。私の担当になったコンサルタントの方は、自身も法律事務所での勤務経験もある方で他の大手総合系エージェントではめったに聞けないベンチャーから大手上場企業までの出勤/リモート比率、副業の可否など具体的な企業名を出して説明して頂き転職する際の重要な働き方が知れて実りのある30分の面談だったと思いました。
みん評
MS-Japanの悪い評判・口コミ
悪い評判・口コミはそれほど多くはなかったのですが、気になったものもありましたので拾ってみました。
良い評判・口コミとは真逆のコメントです。
数量的には極めて例外的ですが、次のような内容も散見されました。
- 求人が少なかったがサポート体制は手厚い
- 履歴書、面接でのフォローが無かった
- 担当者からの連絡がこない
評判が良いとされるエージェントでも(担当者の当たり外れも含め)絶対ではないことを示していると言えるでしょう。
求人が少なかったがサポート体制は手厚い
大手の転職エージェントは度々利用してみましたが、対応がいまいちなところもありました。そこで管理部門に特化した転職エージェントであればより良い会社を探せると思って「MS-Japan」に会員登録しました。
みん評
ある程度総務の経験を積んできたこともあって年収アップできるならばと思って利用しましたが、残念ながら自分にマッチした求人はほとんどありませんでした。
年齢の壁や希望年収が高いなどの理由もありましたが、それでもマッチできる求人があればと思っていました。さすがに1件のなかったわけではなかったですが、それでも少な過ぎました。
ただしサポート自体は手厚く親身になってくれましたので、その点は評価できます。
🍀コメント:
マイナス面のみならずプラス面にも触れられている(比較的中立的な)コメントです。
希望どうりの求人は難しかったようですが、転職活動の一環としては有益だったのではないかと思います
履歴書、面接でのフォローが無かった
履歴書、面接で、どんな点を意識すれば通過しやすくなるのか、フォローありませんでした。ここから紹介されて面接まで行った1社は内定までいきましたが、面接で落ちても何が良くなかったのかなどのフィードバックは、こちらから聞かないとなされないと思います。
Google マップ
結果、対応していたのはスケジュール調整と履歴書の横流しのみ。これで決まれば楽な仕事だと思います。自分が企業側の担当でもそういうエージェントとして積極的にお願いはしたくないなという印象を持ちました。
🍀コメント:
エージェントからのコメントによると担当者のマッチングスキルに差があったとのこと。
納得いかない事象が生じた場合には担当者の変更を承る旨の回答がされていました。
担当者からの連絡がこない
自分の場合ですが、面談した時に応募書類を部門ごと(営業事務用・経理事務用みたいな感じ)に用意しましょうってなったんですが、提出したにも関わらず、1度も担当から連絡が来ない。
Google マップ
内容についてもそうだけど、提出したんだから反応くらいしろって感じです。
しかも、求人も全く送られてこないうえに、送ってくる人は毎回違う。
これは会社としてのスタイルなのか、担当がいていないようなもの。
ひどすぎて笑えないし、途中から使おうとも思えなくなりました。
🍀コメント:
こちらもエージェントからの返信コメントがあり、組織体制の整備も含め改善に向けて最大限努力する旨が回答されています。
MS-Japanとはこんなエージェント
MS-Japanの概要
求人件数 | 約10,000件 |
得意分野 | 管理部門・士業 |
主な年齢層 | 20代~50代 |
非公開求人 | 〇 |
設立(歴史) | 1990年 |
MS-Japanは管理部門・士業の求人数が豊富なエージェントです。
しかも両者にバランスよく精通しています。
繰り返しになりますが、特に管理部門を希望される方は真っ先に登録しておくべきエージェントと言えるでしょう。
MS-Japanの求人内訳
求人件数の内訳は次の通りです。
求人の内訳 | |
---|---|
公認会計士 | 1,163 |
会計士試験合格者 | 724 |
監査法人 | 191 |
税理士 | 1,228 |
税理士科目合格者 | 1,036 |
会計事務所・税理士法人 | 1,360 |
コンサルティング | 571 |
企業経理・財務 | 3,250 |
金融機関 | 188 |
未経験OK | 1,167 |
会計士・税理士関連はもちろん、企業経理・財務の求人数も充実しています。
求人数を重視する方には特にオススメです。
「量より質」などと近年は言われていますが、それは「量」がしっかり確保されてからの話。
求人数の多さは求職者にとっての選択の広さを意味します。
MS-Japanのサービス内容
- 面談(カウンセリング)
- 履歴書・職務経歴書等の書類の添削
- 面接対策・アドバイス
- 年収交渉や退職のアドバイス・サポート
求人数の多さが強みのMS-Japanですが、個々のサービス内容も他のエージェントに決して引けを取りません。
\ 登録は無料でたったの1分! /
MS-Japanのメリット
- 管理部門・士業を幅広く扱い、求人数も業界最大級
- 歴史があり、実績も豊富
- 20代から40代、50代と年齢も幅広く対応可
管理部門・士業を幅広く扱い、求人数も業界最大級
経理・人事・法務といった管理部門(資格でいえば、会計士・税理士・弁護士・社会保険労務士等)を広く扱っています。
また、MS-Japanは公開求人数が充実しているうえ、さらに非公開案件が多数あります。
一般的には非公開案件が多いと公開案件は少なかったり(あるいはその逆だったり)するものですが、MS-Japanは公開・非公開ともに大変充実しているということです。
割合的にも90%が非公開案件とのこと。
しかもMS-Japan限定の独占案件も少なくありません。
歴史が長く、実績が豊富
MS-Japanは30年以上の歴史と、2万人以上のサポート実績を誇ります。
こうした実績はノウハウや信頼の蓄積に結びつくのですが、求人企業にとっては安心して人材を集められることを意味します。
結果、信頼強化が求人企業とのパイプの太さにつながり、各種交渉のしやすさや、求職者のアピールのしやすさとなって表れてきます。
やはり歴史が長く実績が豊富であるのは大切なポイントと言えるでしょう。
人材って本当に大切です。
それをエージェントに託すわけですから、そこでの信頼関係は確かなもの(事務所経営をしてみれば分かります)。
でも、この信頼って一朝一夕にできるわけではありません。
やはりそれなりの歴史と実績があるからこそ、「わが社の(人事)のことを熟知しているMS-Japanさんに、ウチにふさわしい人材を紹介してもらおう」
こう思うわけです。
20代から40代、50代と年齢も幅広く対応可
転職は年齢が高くなるにつれてハードルが上がります。
結果として、エージェントが扱う年齢層は20代・30代が中心、といったところが少なくありません。
そんな中で40代、50代以上の年齢層にもしっかり対応してくれるのは、ミドル層以上にとっては心強いものです。
多数の求人案件と実績、そして求人企業との信頼があるからこそ、こうした柔軟な対応が可能であると言えます。
実際、リサーチしていて特に気づいたのは、経験豊富な方のポジションが充実していること。
事業会社のマネジメント職やリーダー職は、必要な人材が不足しているとまで言われています。
ですので、年齢や資格に関わらず、特に実務経験・マネージメント経験が豊富な方はMS-Japanの登録をオススメします。
MS-Japanのデメリット
- 担当者の質にバラツキあり
- 対応エリアが首都圏、関西、東海に偏っている
- 未経験者の求人が意外と少ない
担当者の質にバラツキあり
上のコメントにもありましたが、どんなエージェントでも必ずと言ってよいほど付いて回る問題です。
「連絡がこない」「急かされた」といったコメントが(残念ながら)MS-Japanでも散見されました。
ただしこうした点はMS-Japanに限ったことではなく、どのエージェントでも付いて回ります。
対応エリアが首都圏、関西、東海に偏っている
これも特化型エージェントにありがちですが、どうしても首都圏、関西、東海エリアに偏りがちです。
具体的な地域別の求人数は以下の通り(参考)。
東京 | 6,658 |
---|---|
大阪 | 1,421 |
愛知 | 979 |
神奈川 | 472 |
士業の未経験者OKの求人は少ない?
広い年齢層に対応しているMS-Japanですが、士業の未経験者OKの求人は少なく感じるかもしれません。
例えば税理士・科目合格者で未経験OKを検索してみると、200件ほどとなりました(令和6年7月時点)。
ですので業界未経験者の方は、別のエージェントとの併用を検討した方がよいでしょう。
ただし情報収集の意味も含め登録しておいて損はありません。
MS-Japanをおすすめできる人・できない人
おすすめできる人
- 会計士・税理士等の有資格者
- 管理部門で働きたい人
- 求人数や実績を重視する人
- 経験豊富なミドル層
MS-Japanは管理部門・士業全般に強いため、これらを希望される全ての方にオススメできるエージェントです。
特に会計士・税理士特化のエージェントは比較的若い年齢層(20代・30代)が中心だったりするのですが、
こちらのエージェントは50代以上にも対応しています。
特に経験豊富なミドル層にとっては大変頼りになると言えそうです。
おすすめできない人
- 管理部門以外を希望する方
- 地方に就職希望の方
これらの方については、希望通りの案件紹介は相対的に難しくなる可能性があります。
例えば1番目のケースでは、士業資格を有しながらも異業種(営業や企画等)に挑戦したい方などです。
ですので、こうした方はMS-Japan一本に絞るのではなく、他のエージェントとの併用をしていきましょう。
MS-Japanを利用する際の注意点
- 担当者が合わないときは変更の申し出をする
- 希望する条件に優先順位をつけておく(100%思い通りになるとは限らない)
担当者が合わないときは変更の申し出をする
担当アドバイザーも人間である以上、どうしても相性が合う・合わないの問題は避けて通れません。
例えば、担当者の厳しめのアドバイスが、ある人にはプラスに思えても、別の人にとっては不快に感じられる、ということはよくあることです。
実務経験があり、それなりに価値観が出来上がっている大人なら尚更です。
なので、特に納得いかない場合は遠慮なく担当者の変更を申し出ましょう。
希望する条件に優先順位をつけておく(100%思い通りになるとは限らない)
エージェントが求職者のリクエストだけを優先することはあり得ません。
つまり希望がすべて叶う保証はないということです。
そこで大切なのが優先順位をつけておくこと。
特に絶対に譲れない条件を事前に明確にしておき、その旨をエージェントに伝えておくことは大切です。
\ 登録は無料でたったの1分! /
MS-Japanと併用すべき他のエージェント
併用すべきオススメの他のエージェントを紹介しておきます。
※各エージェントのプロモーションを含みます。
ヒュープロ | ジャスネットキャリア | レックスアドバイザーズ | マイナビ会計士 | マイナビ税理士 | |
得意分野 | 会計事務所 税理士法人 | 公認会計士 税理士 | 公認会計士 税理士 | 公認会計士 | 税理士 科目合格者 |
主な年齢層 | 25歳~50歳 | 20代・30代 | 20代~40代 | 20代・30代 | 20代・30代 |
設立(歴史) | 2015 | 1996年 | 2002年 | 1973年 | 1973年 |
公認会計士・同試験合格者の方はこの中から、ジャスネットキャリア・レックスアドバイザーズ・マイナビ会計士を合わせた合計4社(もしくは3社選択のうえで)の併用をオススメします。
他方、税理士・科目別合格者の方は、ヒュープロ・ジャスネットキャリア・レックスアドバイザーズ・マイナビ税理士を合わせた中から3~4社を選択のうえ併用するとよいでしょう(特にヒュープロはオススメです)。
MS-Japanへの登録から内定・入社までの流れ
登録は実にシンプル。1分で完了します。
もちろん無料です。
電話等のリモートも可能です(※)。
ここでできる限り希望条件を伝えておきます。
非公開の求人も含めて、求人紹介があります(特にMS-Japanは非公開求人が充実しています)。
また、具体的に応募する前に、履歴書や職務経歴書の添削を受けます。
事前に面接対策をしてくれます。
特にMS-Japanの面接アドバイスは定評があるので、有効活用しましょう。
いよいよ転職活動の最終段階です。
内定後のフォローもMS-Japanなら万全!正式入社の前に条件面の確認から年収交渉、さらには退職アドバイスまでしていただけます。
(※)この中で一番大切なのは面談(カウンセリング)です。
この1時間余りの時間で(少なくともこのエージェントでは)大まかな方向性が決まってしまいます。
それこそ(膨大な選択肢からの)提案はもとより、各種アドバイスまでをも左右します。
もちろん気負う必要は全くなく、あくまで自然体で構いません。
正直にこれまでの経歴や希望を伝えればよいのです。
ですので、できるだけ対面で面談をするのがオススメです。
\ 登録は無料でたったの1分! /